2軒目につとめた当時、千葉で一番大きかった医院学んだことが大きかった。 治療においては、埋伏抜歯からインプラント、小児など何でもこなし、技術はもちろんですが、経営の勉強もされており、熱意のある凄腕の先生でした。 この院長先生の「一生懸命に、丁寧に教えること」が今の私の基本になっています。
患者さんに「選んで頂く」ためのホスピタリティー・マネジメント・集患はもちろん、語り尽くせない開業に成功している院長が必要なすべてを学び取ることができました。 開業に必要なことは、「目指すべき理想像」をいち早く見つけることです。 歯科界を取り巻く環境は目まぐるしく変わっています。1つの武器があれば生き残れるほど甘くはありません。
年間1500医院が廃業している歯科業界、生き残るには複数の武器を身につける必要があります。さくら会は、13年間で8医院の開業をし、全て成功させてきました。 都市型・郊外型あらゆる環境での成功事例を見ていただくことができます。 先輩DRが多く、それぞれの得意分野効率よく学ぶことができます。その分成長も早いということです。 そのエッセンスをさくら会で、肌で感じていただければと思います。
経営面での課題を一緒に解決し、電話・メールによる様々な相談可。
過去8医院に渡る、郊外型・都市型など豊富な開業実績に基づいた提案で、理想の歯科医院開業を支援します。
さくら会のHPの制作も担うデザイナー・SEが効果的なWEBページを制作します。
当法人で長年勤務していただくことで信用をえられ融資を受けやすくなります。また税理士を紹介することもできます
開業時にどのような機器や物品を購入した方がよいのか、また購入時に間に立って価格交渉もお手伝いできますので、適正な金額で機器・物品を揃えることができます
さくら会のノウハウを基に、開業前後のスタッフ採用を総合的にサポートし、効果的な採用支援を実施します。
当法人に勤務していただいた際の症例を用いて専門医の認定取得もサポートさせていただきます。
頭を悩ませる新規指導、個別指導への準備事項や対処の方法についてお教えします。
レセプト請求に精通した従業員を派遣することもでき、円滑にレセプト業務を行うことができます。
歯周病、インプラント、矯正等の専門治療、難症例の患者さんへの治療を当法人の各専門医が出張して治療にあたることもできます。
今まで8医院の開業を成功させてきたノウハウと経験から、開業を成功させるための開業場所の選定をサポートします。
当法人では、セミナーの負担制度を設けております。先輩歯科医師の多くは講習会に参加して、スキルアップをしております。(過去実績、インプラント、エンド、CR、ペリオ、矯正等)費用は全額または3~5割等法人負担(勤続年数により変動)です。特に法人推奨のセミナーは全額負担いたします。
当法人では、若手歯科医師の教育を目的に、スタディーグループを主催しています。年3回、外部の講師を招いて大規模に開催され、年間100名以上が参加します。さくら会の勤務医であれば、全回無料で参加が可能です。