割合で見るさくら会の女性の活躍
女性スタッフの声
-
-
女性が働きやすいと感じるときはどんなところにありますか?
第一に職場の雰囲気が良いところだと感じます。
困ったことがあれば周りに相談できる雰囲気ですし、女性スタッフも多いです。
また、現在は事務職をしていますが、事務所で飼育しているうなぎや魚たちをみんなで愛でていてアットホームな職場だと思います。
うなぎが行方不明になった時には社内チャットで盛り上がったくらいです(笑)他にも様々な職種があるというところも働きやすいと感じます。
さくら会では、受付、助手、事務といった様々な職種があります。
私自身も新卒で入社して、受付・助手を経て現在事務員として働いています。
直接患者さまと接するお仕事やスタッフのサポートをするお仕事、法人の経営に関わるお仕事に携わる機会もあります。様々な業務があり、男性、女性問わず自身の強みを生かせる環境やチャンスがあるという点も働きやすさとしてあげておきたいです!
-
-
どのような時に女性が働きやすいと感じますか?
私が最も感じるのは急な体調不良があった時です。
体調不良で誰かが欠勤になった時には当日出勤しているスタッフ同士で補い合っています。
女性が多い職場ですので急な体調不良などにも理解があります。お子さまの事情により出勤当日の勤務が難しくなってしまう方もいますが、そこはお互い協力し合う雰囲気ができていますので、とても働きやすい環境だなと感じています。
また、残業が少ないことも良いところだなと感じています。
その日の診療が終了し、片付けが終わればすぐに帰宅できるので、不要な残業がなくプライベートも大切にできます。