歯科診療
虫歯のない(カリエスフリー)の子どもを育てる
子どもの歯が虫歯になると、後から出てくる大人の歯が虫歯に弱くなってしまいます。
さくら会では、小さい子とそのお母さんが気軽に通える歯医者を目指しています。
妊娠中の方は歯周炎になりやすくなります。
妊娠中、小さいお子さま連れのお母さんにも来院できるように「託児対応」「広いキッズルーム」をご用意しました。
おいしい食事をもう一度自分の歯で
自分の歯のように噛めることは、バランスの良い食事・栄養の摂取につながります。 さくら会では、「自分の歯のように噛める」をコンセプトに、設備・技術を整え、安全に配慮したインプラント治療をご提供します。
予防歯科診療
虫歯・歯周病の無い社会をつくる
虫歯・歯周病はあらゆる生活習慣病の重度化につながります。
さくら会では、口腔内のプロクリーニングに加え、歯科人間ドック、位相差顕微鏡、口臭測定器を用いた口腔内の精密検査に力を入れています。
予防矯正であごの発育・身体の健康をサポート
矯正歯科は歯並びを整えるだけでなく、体のバランスを整える、コンプレックスからの解放の他、口呼吸の予防、虫歯・歯周病の予防の効果も期待されます。
さくら会では、子どもの矯正と大人の矯正の両方に対応しております。
また、3種類の矯正メニューを用意しておりますので、ご希望に合わせて最適な治療を提案いたします。
訪問歯科診療
一生涯、口から食べることを支える
訪問歯科は高齢化が進む日本に必要不可欠な分野であり、年々ニーズが高まってきています。
さくら会では、愛知県・千葉県を中心に介護施設、ご自宅に訪問し、口腔ケア・歯科検診、摂食嚥下リハビリ、講演会など幅広く活動しております。
また、まだまだ導入医院の少ない、訪問専用治療機材・レントゲンを用いて、「歯科医院と同水準の治療」をコンセプトに日々診療を続けております。
訪問設備も全国有数の充実度
障がい者歯科・高齢者歯科の専門家による訪問診療の特別チームがご自宅や施設に出向き治療を行います。
多い時には1,822名の方々に訪問診療する月もあります。
訪問専用のレントゲン、治療ユニットを完備しておりますので、虫歯・歯周病治療、入れ歯の修理、口腔リハビリ、摂食嚥下訓練、抜歯、口腔ケアなど病院内と同水準の治療が可能です。
歯科技工
大切な身体の一部だから、
丁寧に、精密に
義手・義足と同様に、義歯とは大切な体の一部。人の体の代わりをつくることは、0.01ミリ単位の精密な技術が必要となります。
私たちは、「自分の歯のように噛める・食べられる」を追求し続けて参ります。
匠の技と最新設備の融合
技工歴35年以上の豊富な経験と、あらゆる技工物に対応できる設備環境を整えております。
100人100通りの要望にお応えできるオーダーメイドの人工歯づくりを今後も目指して参ります。
医科診療・健診センター
胃がんや大腸がんで苦しむ人を限りなく「ゼロ」に
内視鏡の「辛い検査」「痛い検査」「苦しい検査」「恥ずかしい検査」という負のイメージをなくし、胃がんや大腸がんで亡くなる人をゼロにすることに本気で取り組んでいきます。
総合的な予防医療拠点をつくる
超高齢社会を支えるためには、トータルヘルスケアが必要不可欠です。
さくら会では、予防歯科の代表、歯科での実績を踏まえ、医科的予防の分野も含め総合的な予防医療を通して、あらゆる病気を未然に防ぐ体制を目指します。
医科歯科連携の推進
歯科母体の医療法人だからこそ、健康の入り口のお口から全身の予防を実践するために、内科・消化器内科・婦人科・外科など他科診療にも参入し、歯科との連携を推進しています。
参入事業・その他
医療業界全体のサービス・質の向上を目指して多くの関連事業を推進しています。
カスタマーセンター
お客様相談窓口として、専属のオペレーターがお悩み・不安を解消します。
セミナー運営
経営者・中堅・若手医療従事者向け研修・介護職員・市民向け研修を担当します。
歯の銀行(歯の再生医療)
抜いた歯(親知らずなど)を冷凍保存し将来再殖する事業です。
医院コンサルティング
組織を超えて、予防医療の普及をサポート
さくら会に限らず、予防医療の普及を目指している同志にノウハウを提供しています。
経営にお悩みの方、事業を拡大したいとお考えの方と、二人三脚で患者さまの健康と幸せの拡充に取り組みます。
総合的な運営支援
患者さまの安心安全を預かる医療の経営は、マーケティング・マネジメントまで多岐にわたります。
採用支援・教育支援・新規開業支援、PR媒体の作成・運営仕組み化、ホームページ製作・経営改善・医療安全・マニュアルづくりまで、総合的な運営支援を行います。