CAREER IMAGE 受付・歯科助手 入社から5年間のキャリアイメージ 基礎技術の習得 受付・歯科助手として基本動作を学びます。※最初は先輩の後ろで見学しながら、対応の仕方を学びます。 新人勉強会への参加 電話対応、予約システムの習得 会計の仕方の習得 新人勉強会 毎月1回、新人が集まり基礎知識を幅広く習得します。 カウンセリングの知識 ホワイトニングの知識 歯周病治療の知識 インプラントの知識 小児矯正の知識 1 年目 カウンセリングの実施 受付・歯科助手としての応用力を学びます。 歯科人間ドック・位相差顕微鏡 口臭検査・食育など スキルアップ勉強会への参加 保険各種手続きを学ぶ マネジメント 後輩の指導 2 年目 部門リーダーとして 各診療室の責任者としての力をつけていきます。※一通りの知識を身に着けるとともに、診療室間での調整力も身に着けていきます。 インプラント、矯正などのアシスト TC(トリートメントコーディーター)として患者さんの全身健康をプロデュースしていただきます。 マネジメント 新人の教育指導、シフト調整・管理 3 年目 〜 拠点リーダーとして 能力・技量に応じた立場で活躍していただきます。 自らの知識・コミュニケーションスキルより、職種の垣根を越えて、医院を盛り上げます。 産休・育休制度あり また、さくら会では女性の歯科衛生士さんが育休産休で一度おやすみすることがあります。復帰後も働くことができますのでキャリアが無駄になりません。 4 年目 インタビュー 歯科医師 今川 直樹 詳しく見る 歯科医師 加藤 詳しく見る 歯科医師 伊藤 允彦 詳しく見る 歯科医師 高木 詳しく見る 歯科医師 村橋 詳しく見る 歯科衛生士 奴賀・榎木 詳しく見る 歯科衛生士 木下 詳しく見る 歯科衛生士 古瀬 詳しく見る 働く環境をもっと知る 成長日記・キャリアステップ Diary / Career Step 歯科医師 成長日記・キャリアステップ Diary / Career Step 歯科衛生士 スタッフの一日 Staff Day 設備環境 Equipment 福利厚生 Welfere 社風・雰囲気 Culture and atmosphere