さくら会の福利厚生について ABOUT

-
WELFERE 育休産休制度
これまで多くのスタッフが育休産休をとり、2児の母となった方もおります。制度が多く利用されているのは、周りや、理事長が応援してくれる利用しやすい環境があることが大きいです。
-
WELFERE 交通費(規定支給)
公共交通機関(上限50000円)や、車通勤(1km=10円)で交通費を支給します。また従業員駐車場も多数用意しておりますので、名古屋、多治見、一宮、大府など様々な地域からスタッフ集まっています。
-
WELFERE セミナー参加費用負担
カウンセリング、SRP、デンタルエステ、矯正、インプラント、経営など、セミナーの参加を奨励しています。代表として他のスタッフに共有してもらうことは前提ですが、セミナー参加費は医院が負担します。
-
WELFERE 食事会
新人の歓迎会、内定者との懇親会、忘年会など楽しむときはとことん楽しんで親睦を深めます!
-
WELFERE 資格取得支援
過去、認定医、指導医、カウンセリング、SRP、口腔ケアなどに挑戦されたスタッフも多くいます。特段、この資格を取らなければいけないものはありませんが、挑戦したいという想いがあれば法人として後押しします。
-
WELFERE 一人暮らし・引っ越し手当
一人暮らしのスタッフには毎月15000円の手当、引越しの際にも手当が付きます。さくら会は新生活を応援、サポートします!